『今シーズンの・おっ・はっ・つっ・・・』

 今日は朝一番で同級生の歯医者へ行って、私を長年苦しめ続けて来た『親知らず』の野郎を引っこ抜いてやりました。
 リゾート・ライフを心おきなくエンジョイするには、コンディションを良くしておくことも重要ですからねっ!
 せっかくの『ご・ち・そ・う』?を美味しく戴けなくなっちゃいますし・・・
 さて、昨日と一昨日でプチ合宿をしましたので、その情景をお伝えしたいとおもいます。
『1月14日(土)』
 お陽さまが射して天気は良かったですが、強い北風が吹いていて海は荒れ荒れで、ゲストは私とブーさんだけの寂しい1日でした。
 やっぱ、ブーさんが来る日は乱れますねぇ〜・・・
 でもって出発の準備をしていると、N田社長から『3人で海に行って何かあるとショップが潰れちゃうから。、2人で行って来て・・・』と言われました。
 ブーさんが相方では多分に心許無いのですが、1st Diveは『新漁礁』に係留してエントリしました。
 差し当たってのプランは無かったので、『アッタ漁礁』を目指して北上しましたが、水深29m弱になるも目標物に到達出来ず、あえなく帰還することとなりました。
 イクジットすると波も大分治まっていたので、船上から『アッタ漁礁』の方位を確認すると、『新漁礁』を起点にして北東20度から30度に位置していました。
 どうやら西に外してしまったようです。
 2nd Diveはまたもや『新漁礁』に係留してのエントリとなりましたが、再度『アッタ漁礁』にチャレンジする気にはならなかったので、北側から潮流に乗って西方へチンタラと流し、『カロウ根』界隈を経由した後に南側を流れに逆らい力泳しながら帰還しました。
 てなことで、日中の部は大した成果も無くしました。
 そう言えば、しょぼい『メダカラガイ』を大切に捕獲して、これ見よがしに私に見せびらかした輩がいましたが、何をとち狂ったのでようか?・・・
【海況】↓
 ブー時化です。

【イガグリウミウシ】↓

【ニシキウミウシ】↓

【イソギンチャクエビ】↓

【コガネスズメダイ】↓

コブダイ】↓
 このところ、『カロウ根』の北側を西に向かって流していると、『西の土俵』辺りまで私に寄り添うように付いて来ます。
 今度餌付けに挑戦してみようかなぁ〜?・・・

【ハタンポ】↓


【ミナミゴンベ】↓

 背びれの先のフサフサは何のため?・・・

【夜景】↓
 今宵は『Sea crop』から徒歩数分の所にある『新藤館』に宿泊しました。
 浴室はシャワー4機付きの共同でしたが、エアコンも備わって3,500円はまあまあだと思います。
 海の見えない部屋でしたので、廊下から『館山港』の夜景を撮影してみました。
 因みに、シー・ヴュー・ルームは4,000円からですので、次回はちょっと贅沢をしてみよかなぁ〜?・・・
 私は結構デリケートなので、床が変わると熟睡出来ませんが、耳栓をして防音対策を講じたため、10時頃に就寝してそこそこ安眠来ましたよっ!!

 ちょっと地球を揺らす悪戯をしてみました・・・ 

『1月15日(日)』

【朝の景色】↓
 朝は曇り空でしたが、海は凪て時折陽光も射して来ました。
 やっぱ、ブーさんのいない日は海況が安定しますねっ!!

 さて、本日のゲストはS田さんとマナティーズが4名、加えて作業班のS口さんにスタッフのA田さん&BK子ちゃん、タンク充填係?のO沢さんが来て、ショップはそこそこの賑わいでした。
 1st Diveは、A田さんチームと『アッタ漁礁』からエントリして、それぞれ集合地点である『新漁礁』を目指して南下しました。
 昨日と同様に出し潮でしたので、潮流を考慮しながら南西に進路を取ったところ、7分程で『ヤッタ根』に到着しましたが、これはこれでまずまずの成果だったと思います。
 相対的な深度を考慮し安全策を取って中層を進みましたが、砂地が延々と続くので目標物の設定が難しく、ピンポイントで漁礁間を往復するには、かなり高度な技術と経験が必要かも?・・・
 2nd Diveは、『マツ根』東北で不細工な『ブーケロ』の確認とその界隈を探索してから、西へチンタラと『ツボ岩』方面に向かって流し、周辺の探索を行ってイクジットしましたが・・・
 何とっ!何とっ!
 ブーサのいない日は、天候&海況のみならず、素敵な出逢いが待っていますねっ!!
【マークケロ】↓
 今シーズン初の登場です。
 小指の先位の大きさでしょうか?・・・
 私的には、昨年の1月29日に『小カロウ根』で観測した個体以来の遭遇です。
 それにしても、不細工な『ブーケロ』とは打って変わっり、『マークケロ』の何とまぁ〜可愛いこと、可愛いこと・・・



【ブーケロ】↓
 30Cm位あって存在感はありますが、容姿は比較になりません・・・



【ハタタテダイ】↓
 群れから逸れたのでしょうか?・・・
 『ウミトサカ』の蔭にひっそりと隠れていました。


【ハクセンアカホシカクレエビ】↓

 1匹になっちゃったのかなぁ〜っ?と思って周囲を見回していたら、隣の岩のヤギに出張?or追い出され?ていましたが、撮影をしていると『ハオコゼ』がいきなり飛び込んで来てパックリ・・・
 あぁ〜〜あぁ〜食べられちゃったぁ〜〜っと思いきや、間一髪でのがれたようでフワリ、フワリ遊泳していました。
 多分意地の悪い『ブーハクセン』に住み家を追い出され、『マークハクセン』は安住の地を求めて彷徨っていたんでしょうねっ!

ビシャモンエビ】↓
 ちょっとバッチくなりましたが、健在でしたよっ!!


【オトヒメエビ】↓

【ゼブラガニ】↓

【ごみ】↓
 相変わらずです。
 5回中2から3回、何かしら忘れて帰ります。
 いつか治ると思っていたのですが、悪化の一途を辿っているようですねっ!!
 本人の名誉?のため映像は削除して来ましてが、これからは保存して特集をアップ・ロードしてみようかなっ?・・・

【寛人】↓
 お口直し?・・・
 じじバカで失礼します。



【Mark’s roomの動画】↓
過去の『Mark’s room』の動画は次のURLからアクセスし、【480P】を選択してご覧になって下さいませ。
http://jp.youtube.com/user/padi819771